添乗員日記

diary

2025/10/18 宿泊

北海道知床ツアー 3泊4日【ツアー日:2025/9/16~19】

 皆さまこんにちは!先日のお休みには近くの銭湯に行きほっこり温まってきました、添乗員の瀬谷です。今回、前から作りたかった北海道釧路・知床ツアーを企画することができ、太平ツアーで行ってきました。
 前泊で羽田空港近くのホテルに泊まり、翌日朝の便で釧路空港に到着。現地バスに乗り換えて初日は釧路湿原と摩周湖へ。釧路湿原のどこまでも広がる大地はとても気持ちよく、木道を歩きながら北海道に来たことを実感!摩周湖では、霧が多いと聞いていましたが見事に綺麗なコバルトブルーの湖を見ることができお客様も喜ばれていました。ドライバーさんもこんなに綺麗に見えたのは本当に久々とのことでラッキー!嬉しかったです。

たんちょう釧路空港に到着!北海道旅スタートです

どこまでも続く釧路湿原

柔らかビーフシチューのランチ

霧がなく綺麗!摩周湖です

ブルーが映える摩周ソフトいただきました!

知床峠へ。背景に見える山は羅臼岳です

知床峠から、奥に国後島が見えます

知床遊覧船に乗って・・・

感動!知床連山を見ることができました

 翌日は天気が心配されていましたが、知床観光船のおーろら号に無事乗船でき、断崖絶壁やカムイワッカの滝など、陸からはアクセスできない知床半島の景観を船上から楽しみました。個人的には羅臼岳や知床硫黄山をはじめ知床連山をはっきりみる事ができて感動でした。その後向かった知床峠では霧もはれて国後島も良く見え、知床五湖では一湖を散策、高架木道という事で歩きやすかったです。次回は五湖すべて歩いてみたいなと思いました。

 最終日はオシンコシンの滝やサンゴ草が可愛い能取湖、網走監獄、SNS映えするメルヘンの丘などをめぐりました。昼食の海鮮料理も美味しく、「天に続く道」というドライバーさんおすすめのスポットにも立ち寄ることができました。すーっと続く一本道が北海道さしさ満開で好評でした!

知床五胡に来れて嬉しい!後ろは一湖です

一湖の高架木道を歩きました

豪華!毛蟹にお魚と美味しかったです

オシンコシンの滝をバックに皆さんと♪

天まで続く道があるのです!

真っ赤なサンゴ草

新鮮な海鮮丼です!

網走監獄で資料館などめぐりました

夕方のメルヘンの丘も素敵です

 初めての釧路・知床でしたがどこも天気に恵まれ釧路湿原、摩周湖、オーロラ号、知床五湖と見どころが多く、あっという間の3日間でした。次は流氷の時期などどうでしょうか?!ご参加いただきましたお客様ありがとうございました!
添乗員:瀬谷

カテゴリー

アーカイブ

HPリニューアル前の
添乗員日記はこちら