添乗員日記

diary

2025/07/15 日帰り

桜家のうなぎと三島マンゴー【ツアー日:2025/7/3】

 皆さまこんにちは。太平ツアーで7月3日に「うなぎとマンゴー」ツアーに行ってきました。うなぎとマンゴーを一度に味わえるなんてワクワクしますね!
 最初は三嶋大社参拝です。こちらは1300年以上の歴史をもち静岡有数のパワースポットとしても人気です。ガイドさんと一緒に参拝、売店では縁起の良いお餅として親しまれている「福太郎餅」をいただきました。素朴でやさしい味わいにほっこりです。

三嶋大社参拝できました

国の天然記念物でもある金木犀の前で

福太郎餅を食べて一休み♪

 続いて昼食はお待ちかねの「うなぎ 桜家」さんでのうな重です。老舗というだけあってお店には次から次へとお客様が入ってきていました。予約出来てよかった!私も何年かぶりにこちらのうな重をいただくことができ、秘伝のタレがかかったうな重は、、、ふわっふわで絶品でした!
 その後はもう一つの目玉、マンゴー狩りです。三島市にマンゴーって珍しいですよね。富士山の伏流水を地下から汲みあげて育てているこだわりの農園さんで、いただいた完熟マンゴーは感激の甘さと瑞々しさ!美味しかったです。

ふわふわ老舗桜家のうな重!

私も大好き三島マンゴーです

完熟で感激!

 帰りには伊豆 村の駅で静岡、伊豆のお土産や三島コロッケなどのお買い物もできました。スタミナばっちりのうな重とマンゴーを堪能でき、これで暑い夏も乗り切れそうですね!ご参加いただきましたお客様ありがとうございました。
添乗員:瀬谷

カテゴリー

アーカイブ

HPリニューアル前の
添乗員日記はこちら